神戸大学大学院法学研究科より博士号を授与いただきました

令和7年3月25日、神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程(法学政治学専攻高度専門法曹養成プログラム)を修了し、博士(法学)の学位をいただきました。専攻分野は知的財産法になります。

神戸大学の島並良先生、前田健先生にご指導いただいたおかげと感謝しております。また、論文の執筆にあたっては、いろいろな方にお力添えいただきました。ありがとうございました。

今後も博士の学位を汚さぬように研鑽をつんでいきたいと考えております。

関連記事

  1. 中小企業診断士として登録されました
  2. 機械学会の『シナリオで学ぶ産学共同研究開発契約の勘所』のパネリス…
  3. INPIT岡山県知財総合支援窓口の専門家相談を担当させていただく…
  4. ゴールデン・ウィークの営業日について
  5. デジタル時代におけるノウハウの保護
  6. 年末年始のお休み
  7. 令和3年著作権法改正による図書館関係の権利制限規定の見直し
  8. 株式会社カープロデュースの社外監査役に就任しました

最近の記事

PAGE TOP