⾳楽教室事件についての雑感など

各種メディアで報道されているとおりですが,音楽教室での生徒の演奏について,音楽教室側が著作権利用料を支払う必要はないと判断された最高裁判決…

ビジネスコートの開設

各種報道でご存じの方も多いとは思いますが,2022年10月11日より,知財高裁が東京都目黒区中目黒にある新庁舎で業務を始めています。この新…

ビジネスと人権

はじめにSDGsやESGを課題としている企業が多くなりました。ビジネスにおいても人権への取り組みを欠かすことはできません。ご存知の…

営業秘密はきちんと管理できていますか?

最近,かっぱ寿司の不正競争防止法違反容疑の報道が耳目を集めています。ライバル社の営業秘密を不正に取得したというものです。不正競争防…

日本版アミカスブリーフ

第三者意見募集制度のはじめての採用特許法が改正されて,特許権侵害訴訟において外部の専門化などの意見を集めることができるようになりま…

「他人の氏名……を含む商標」の登録

「マツモトキヨシ」というフレーズの流れるCMは皆さんご存知と思います。この「マツモトキヨシ」の音が商標登録されるのか争われたケース…

免責の範囲を明確に

消費者契約法の改正(令和4年改正法)消費者契約法が改正され(令和4年改正法),2023年6月1日から施行されることになりました。…

デジタル時代におけるノウハウの保護

少し前のことになるのですが,表題の内容でノウハウの保護に関連してタイムスタンプその他のデジタルの手法についてまとめてみました。お蔵入りさせ…

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。当事務所では,誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。(夏季休…

特定商取引法改正の要点

令和4年6月1日より改正特定商取引法が施行されています。インターネットで通信販売などをする事業者には影響のある改正ですので,ご紹介…

さらに記事を表示する

最近の記事

PAGE TOP